
ランニング
-
6月のラン事情
6月もあっという間に あと1週間。6月24日現在、 今月の走行距離 44km!!!うわあこのままじゃ 月間100kmもいかない!!!仙台国際ハーフマラソンを経て これからラン(もブログも) 頑張るぞー! と思っていたのですが。見事に 燃え尽きてました...笑ですが、 実はすでに 10月末の 手賀沼エコマラソン(ハーフ)に エントリー済。だらだらさぼってる場合じゃない! と気合いを入れ直したいとこ...
ランニング -
仙台国際ハーフマラソン結果報告
走ってきました、杜の都 仙台!!!仙台国際ハーフマラソン2022 結果は... 1時間29分48秒なんとなんと 90分切り🎉🎉🎉95分切りを目標にしていましたが 目標より5分速く走ることができました!そもそもスタート直後から 予定より速いペース。ずーっときつかった。だってガーミンさんの 心拍ゾーンも 真っ赤だもの(笑)練習では味わえない きつさを 味わいました。ラスト2kmは 「ペースを落...
ランニング -
仙台国際ハーフマラソン3日前に思うこと
仙台国際ハーフマラソン3日前。 ざっくり練習計画がどうだったか 振り返ります。今回、やりたいポイント(ちっくな)練習を 3つ挙げておりました。・120分ジョグ ・16000mペース走 ・速めジョグ1つずつ振り返ってみましょう。練習振り返り120分ジョグ最低1回、 できれば2回入れたいところ…2回やった!!!1回目は、4月11日(月)。 3ヶ月ぶりにいっぱい走った日ですね、はい(笑)120分で...
ランニング -
仙台国際ハーフマラソンに向けてのざっくり練習計画
仙台国際ハーフマラソンまであと4週間。 練習計画(=メニュー)を どうしようかなと 悩んだ結果をまとめました😀さて。綿密なメニューを 立てるメリットと その通りにできなかったときに 落ち込むデメリットを比べた結果、 今回はデメリットの方が遥かに大きい!!なので ざっくりメニューで いくことにします(笑)ざっくりメニューの中でも やりたいポイント(ちっくな)練習はこちら!・120分ジョグ ・16...
ランニング -
3週間ぶりのランニング。今後サボらないための備忘録
一昨日、3週間ぶりにランニングを再開。 2日連続で走ったところ、あちこち筋肉痛となりました。なんと10kmちょい走っただけで まるでフルマラソンを走った後のような筋肉痛が太ももに出現⚡️ 階段を降りるのがつらいあれです。というわけで、 今後練習サボっちゃダメ!という自戒を込めて。 練習の記録です。2022.4.6再始動初日。薄曇りの朝。 日差しが出ていなくてラッキー。ちなみに、 日焼け止めはAN...
ランニング -
仙台国際ハーフマラソンに向けて
仙台国際ハーフマラソンまで およそ1ヶ月。いくらなんでも 練習ゼロで走るのは不安なので よっこらしょと 重たい腰を上げました。「年明けからまじめに練習して、90分切りでは走りたいな〜」 なんて思っていましたが 1月〜3月の走行距離はたったの 118km(笑) さぼりにさぼりました。最後に走ったレースがなんと 3年前のこの大会。大好きな仙台。杜の都。 それなりに自分で満足できる走りがしたい。1ヶ月...
ランニング